姫路のビジネスホテル「姫路グリーンホテル」スタッフブログ

飾磨祭り(恵美酒宮秋季例大祭)

恵美酒宮は昔、事代主命を祭神とし、漁猟の神・航海安全の神として
後に菅原道真公の御威徳をしのび、氏神として崇められるようになった。
当神社は「台場練り」が有名で、わずか24人で泥台だけで屋台を支える。
姫路市重要無形民俗文化財に指定されている。
氏子8町から豪華絢爛な大人屋台が出る。
飾磨祭り台場練り


日  時 10月8日(宵宮) 9日(本宮)

場  所 恵美酒宮天満神社   姫路市飾磨区恵美酒14
℡ 079-235-0098