キリム(kilim)はトルコ語で、平織りの技法の織物という意味です。 もとは中央アジアから西アジアにかけての草原・乾燥地帯で牧畜を営む遊牧民が、おもに自分の家で使うために織った敷物などの生活用具で、部族や地域ごとに祖母か…
「第十九回高砂観月能」
能「屋島」は、世阿弥の代表曲である脇能「髙砂」と共に修羅能の傑作であると謂われています。 その中で屋島は、源平の合戦における、義経の勇敢な戦いぶりを描いたもので、勝修羅と呼ばれています。 田村、箙(えびら)とならんで三大…
紅宝石
ボリュームあり! 美味しい! 安い! 早い! とにかく、お得な気分になります。 ただ、駐車場がないのでそれだけが残念! メニュー豊富でランチにおすすめです。 営業時間:11:00~21:00(L.O) 定休日:不定休 所…
麺醤屋
今回おじゃましたのは、姫路市の市街地を走る東向きの国道2号線沿いにある中華そばのお店『麺醤屋』さんです。 お店に駐車場があるみたいなので車でも行っても大丈夫です。 店内はカウンター席を中心に、4人がけテーブルが4つ程とあ…
飾磨祭り(恵美酒宮秋季例大祭)
恵美酒宮は昔、事代主命を祭神とし、漁猟の神・航海安全の神として 後に菅原道真公の御威徳をしのび、氏神として崇められるようになった。 当神社は「台場練り」が有名で、わずか24人で泥台だけで屋台を支える。 姫路市重要無形民俗…
第33回祝賀・姫路城観月会
第33回祝賀・姫路城観月会について 2015年3月27日にグランドオープンした白亜の姫路城で、中秋の名月を愛でる観月会が開催されます。 三の丸広場に設置された特設ステージでさまざまなイベントが行われるほか、和太鼓演奏など…
歴史残る姫路で本格時代衣装体験
千姫・花魁・大奥・忍者・侍・武将などの本格時代衣装で大変身。 専門スタッフのメイク・着付けで女優&俳優気分を味わえます。 スタジオで美しいお写真を残すもよし、時代衣装で姫路城下町を散策するもよし。 姫路での思い出作りを夢…
encounteR
魚町のとあるビル2階、2件目の扉を開けば親しみやすいマスターがお出迎えしてくれる。 ちょこっと飲みながらゆっくりしたいときに行きたいバー、それが「encounteR」です。 おつまみやお酒にマスターの試行錯誤が窺えて面白…
姫路城グランドオープン記念 第22回 キャスパ能
獅子の絢爛豪華な舞が見どころの大曲! 見た目にも鮮やかな獅子の舞が堪能できる大曲を上演!また公演当日の11時より、能楽初心者講座「能さいしょの一歩」も開催。出演・演目/仕舞「道明寺」山田義孝、「雲林院」岡田すみ子、狂言「…
第67回 お夏清十郎まつり
平成27年8月9日(日)に野里商店街において 「第67回 お夏清十郎まつり」が開催されます。 「お夏清十郎」は寛文2年(1662年)に播州姫路で 実際に起きた駆け落ち事件を題材にした文芸作品で、 市内の慶雲寺には慰霊の比…